基礎配筋検査
2022/09/15
#建築
#スタッフブログ
中野ハウジングは工事中に8回の自主検査と4回の公的検査を実施しています。
【自社 検査項目】
①基礎配筋検査
②基礎完了検査
③構造材受入検査
④木構造・屋根・防水検査
⑤外壁検査
⑥床廻り材受入検査
⑦木工事完了検査
⑧竣工検査
【第三者機関 検査項目】
①基礎配筋検査 住宅瑕疵担保責任保険法人
②中間検査 指定確認検査機関
③現場審査 住宅瑕疵担保責任保険法人
④完了検査 指定確認検査機
詳しくは中野の家づくりへ
ちなみに女性スタッフが持っている四角いモノは
サイコロスペーサーと言い鉄筋を保護するためのモノだそうです。
可愛いらしいですね♪
最新記事
-
2023/02/03Blogマイホーム応援フェア第2弾!創業105周年記念 決算大感謝企画 OPEN HOUSE#お知らせ#OPENHOUSE
-
2023/02/02Blog敢闘賞の盾が届きました♪#スタッフブログ
-
2023/02/02Blog上棟式の様子(TikTok)#スタッフブログ
-
2023/01/27Blogこどもエコすまい支援事業#ZEH#お知らせ#スタッフブログ#リフォーム修理
-
2023/01/23Blogマイホーム応援フェアご来場ありがとうございます♪#お知らせ#スタッフブログ
-
2023/01/20Blog今、マイホーム購入を迷っている方#スタッフブログ
-
2023/01/19Blog家を建てる(購入)する前は自治体の補助金もチェック♪#スタッフブログ
-
2023/01/16Blogお引渡し#スタッフブログ
-
2023/01/16Blog竣工検査の様子#リフォーム修理